今年中にコーチになろう!キャンペーン 実施のお知らせ
こんにちは! アセアジャパン コーチの隈元です。 ついこの間2018年になったと思ったら、あっという間にもう6月ですね。 皆さまは、2018年の前半戦をどのように過ごされていますか? そしてこれか…
タグ 記事一覧
こんにちは! アセアジャパン コーチの隈元です。 ついこの間2018年になったと思ったら、あっという間にもう6月ですね。 皆さまは、2018年の前半戦をどのように過ごされていますか? そしてこれか…
こんにちは! コーチングで世界に幸福を広げたいアセアジャパンの渡辺です。 先週「幸福」ということについて少し触れましたが、 今週も引き続き「幸福感」ということについてのお話をしたいと思います。 よ…
こんにちは! コーチングで世界に幸福を広げたいアセアジャパンの渡辺です。 今日は「幸福」ということについて少し触れたいと思います。 ある経営者とのコーチングで 先日、ある経営者の方とお会いしました…
こんにちは!最近あらためて良質なコーチの必要性をますます感じているアセアジャパンの渡辺です。 2018年冬季認定試験が実施されました! さて、今日は認定試験の話題です。 先日、アセアの認定コーチの資…
こんにちは、アセアジャパン認定コーチの清水です。 寒くなりましたね。 今年ももう残すところあと1週間あまり。皆さんはどんな1年でしたか? とか言いつつも、今日は一年の振り返りではなく(笑) コーチング…
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。 年末年始の営業について、下記の通りお知らせ致します。 ◆年末の営業日:2016年12月29日(木)17:00まで ◆年始の営業日:2017年1月4日…
こんにちは! ACEAジャパン認定コーチの清水です。 コーチングのスキルは実際にコーチングする以外にも、 様々なビジネスシーンで応用することができます。 そこで今日は、「営業トーク」で コーチングスキ…
こんにちは!ACEAジャパン 認定コーチの清水です。 今日は、私たちアセアジャパンのコーチがお互いにやっている、効果的なコーチングの練習方法を1つご紹介します。 それは、コーチ同士の相互コーチングです…
ACEAジャパンの提供しているコーチング能力養成講座「基礎編」および「実践編」の受講料お支払いで、以前からご要望をいただいていた分割払いがご利用いただけるようになりました。 また、お得な基礎編と実践編…
こんにちは!ACEAジャパン コーチの渡辺です。 今日は、私もよく使っている、 コーチングをする際に助けになることをひとつご紹介します。 それは「書く」ということです。 これが効果的なコーチングのカギ…
皆さん、こんにちは! 枠組みを外した思考が好きなコーチの渡辺です。 以前、考え方を柔軟にして 新しい発想や解決を生み出す「ラテラルシンキング」について 少しだけご紹介しましたね! 16/09/05行き…
みなさん、こんにちは! コーチ養成のミッションを持ったアセアジャパンコーチの渡辺です。 少し間が空いてしまったのですが、 8月末に池袋で行われたコーチングステーションの ご報告をしたいと思います。 こ…
みなさんこんにちは! アセアジャパンの渡辺です。 今日は、コーチングと思考法に関する話題をご紹介したいと思います。 一般的な思考法 ロジカルシンキング 思考法には色々ありますが、 目的達成や問題解決を…
こんにちは!コーチ養成のミッションを持った、コーチの渡辺です。 今日は、アセアのコーチング講座を受講し終えてコーチングを練習中の方のメールをご紹介して、そこからひとつのご提案をしたいと思います。 Sさ…
みなさんこんにちは! アセアジャパンのコーチ渡辺です。 今日はコーチの「真実性」の大切さについてご紹介したいと思います。 人間性心理学の基礎を築いた心理学者たち コーチングが根ざしているもののひとつが…
みなさんこんにちは! 子どもの頃から自分でゴール設定をして 達成するのが大好きだった、アセアのコーチ渡辺です。 今日は、コーチングのゴールについてのお話です。 コーチングのゴールを、クライアントの方に…
2016年夏季のコーチ認定試験の締め切りは8月15日までです。 受験を希望される方でまだお申込みがお済みでない方は、 お早めにお手続きをお願いします。 試験日程 【2016年 夏季 認定試験】 受験申…
こんにちは! コーチングを通して、人々が生き生きと変化していくのを見るのが大好きなアセアジャパンのコーチ渡辺です。 以前、「自分を変えたい人へのコーチング」について、 シリーズでポイントを4つほどお知…
http://acea.jp 一般社団法人 日本コーチング教育振興協会社団法人 (通称アセアジャパン)の公式サイトを公開しました! コーチングを学びたい方、 コーチングの資格を取得してプロコーチ(認定…